忍者ブログ
大阪市西淀川区にあるクラニオセイクラル専門の整骨院院長のきまぐれ日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

厚生省→厚生労働省→?

麻生総理が厚生労働省の分割を検討しているそうです。まあ、国民のために良かれ、と思ってのことでしょうからそれはそれで構いません。

ただねえ、あんまりちょこまかと制度をいじられると、大変なこともあるのですよ。

現在、専門学校で「関係法規」と言う科目を教えています。簡単に言ってしまえば柔道整復師の業務にかかわる法律(柔道整復師法、医師法、医療法など)についての講義です。

柔道整復師のできる業務、してはいけないこと(外科手術とか投薬とか診断行為は医師の資格がないとできません)、開業時のエトセトラなんてことについて話をします。自分の将来に直結することなので学生たちの受講態度もことのほか真剣です。

さて、この講義の一番最初に出てくるのが「柔道整復師の免許を与えるのは?」というやつです。

もちろん現在は厚生労働大臣が正解なのですが厚生労働省が分割されてしまうと、下手するとこの文言が変わってしまいます。

この手のどうでもいい(失礼)変更と言うのは結構あって今年の六月から従来の「柔道整復師試験」は「柔道整復師国家試験」に名称が変わります。それだけで教科書は改訂版を出さなければなりません。(正誤表で切り抜けようとしたこともありましたが)

改訂版が出ると新旧の教科書を見比べて相違点を確認することになります。これが結構厄介。特に最近年のせいかこの作業をすると肩が凝ります。

でももっと大変なのは「国家」の文言一つで教科書を改訂しなければならない出版社なのかもしれませんね。


にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
PR
□ この記事にコメントする
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
メリットがあるとするなら
「厚生労働省認可」の民間療法団体が慌てることでしょうか?(笑
ひろ URL 2009/05/22(Fri)12:21:52 編集
無題
協同組合が認可団体?というアレですね。厚生労働省が分割される前に入会はお早めに!(藁
かなややすひろ 2009/05/23(Sat)09:30:46 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 かなややすひろ]
[02/26 岡ヤン]
[02/25 かなややすひろ]
[02/24 さて]
[02/24 岡ヤン]
最新TB
プロフィール
HN:
かなや やすひろ
HP:
性別:
男性
職業:
柔道整復師
自己紹介:
大阪市在住。医療系専門学校で教えるかたわら自宅兼のちっこい治療院でクラニオセイクラルのセッションを行う。好きなこと:講義すること、治療すること、飲むこと。嫌いなこと:お医者さんごっこ
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]