忍者ブログ
大阪市西淀川区にあるクラニオセイクラル専門の整骨院院長のきまぐれ日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

異業種参入

大阪駅付近を歩いているとやたらとリラクゼーションの店が目につきます。

それはもちろん私が治療師だからでしょうけれどそれにしても多すぎます。

手技療法の治療費は「10分1000円」が相場でそれが徐々に崩れつつある、と以前このブログで書きました。現在は完全に価格崩壊の状態で10分換算にするとひどいところだと600円くらいの店もあります。

一応初回限定とは書いてありますが、いくらでも新しいリラクゼーションサロンはできてきますので相場は最終的にもっと下がるでしょう。経費が人件費だけなので(利益率が大きい)ある程度こういう無茶もできますがそれにも限度があるでしょう。

以前は「安いマッサ-ジ」といえば整骨院が健康保険を不正に使ってクイックまがいのことをしていたものですが、最近は実費のみで低価格という凄いことになってしまっています。

いっぽう整骨院でメニューの中に(この言い方を私は好みません)実費でのリラクゼーションを取り入れているところが出てきました。こちらは逆に従来の相場くらいの価格をつけています。

下手すれば健康保険の一部負担金(3割)並の低価格でのリラクゼーションサロン(こちらのセラピストは基本的に無資格)と建前を捨ててリラクゼーションに進出した整骨院。どちらもしんどい戦いですが最近は新たな強敵?が現れました。

TOMOがお友達のお勧めの美容院にはじめて行ったときのことです。ムチャクチャに愛想がよかったそうで「待ってる間にカルピスまで出てきた」というサービスの良さ。

シャンプーのときに「どこかかゆいところはありませんか?」と聞かれますが、この美容院では「どこか凝っているところはありませんか?」と聞かれたといいます。洗髪の後に片やら後頭部をポンポンと叩いてもらったりすることはありますがここではクイックマッサージまがいのことを(短時間ですが)やっているそうです。

手技療法もなめられたものですが一般の方が手技療法に期待しているのはその程度のことなのでしょうか。

なんかちょっとつらい。
PR
□ この記事にコメントする
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
俺たちも患者の頭をシャンプーしてやって対抗しようぜ!。

なんて冗談ですが、世間の認識もそうですが厚生省もそんな感じで通達を出したから現在の状況が出来上がったのかも知れませんね。

○○療法、ボディーケア等表記してても実際はマッサージ行為の事が多いようですね。

因みに地方ですが近所の○○整体はなんと2時間で3000円です。

10分250円ですね。

中堅柔道整復師 2010/07/09(Fri)07:27:41 編集
無題
250円、というのはすごいですね。もし人を雇っているのなら時給でいくらになるのか…。というか労働基準法の最低賃金を支払っていたのでは合わないでしょう。きっつい話ですね。
かなややすひろ 2010/07/09(Fri)10:36:42 編集
無題
9月からの改定で彼らはどうするのか見物ですね。
ノンネーム 2010/07/09(Fri)17:29:30 編集
無題
ノンネーム様。勉強不足でして9月からの改定、というのを知りません。どういうことかご教示願えませんでしょうか。
かなややすひろ 2010/07/10(Sat)10:50:44 編集
無題
9月からの改訂、というのは領収書の発行が義務付けられたというアレですね。無資格施術に対して何か動きがあるのかと勘違いしてました。間抜けな質問をして申し訳ありませんでした。
かなややすひろ 2010/07/10(Sat)11:56:49 編集
無題
間抜けだなんてとんでもないです。
金谷先生は保険請求されてらっしゃらないので無理もないです。
厚労省HPでは箇条書きのみですが、厚生局から送られてきた通達文書では各項目に改訂事項が説明されております。
残念ながら無資格施術については何も書かれておりません。
ノンネーム 2010/07/10(Sat)20:21:51 編集
無題
今後、柔道整復師も保険外施術(実費)に力を注がねばならないと思っていますが、保険外実費の患者さんに領収書を発行した場合にその患者は税務署の医療控除は受けれるのでしょうか?
若輩柔整師 2010/07/12(Mon)17:49:59 編集
無題
医療費控除の対象は「柔道整復師の施術を受けた時」であって保険施術かそうでないかは無関係です。
かなややすひろ 2010/07/13(Tue)10:20:01 編集
医療費控除
柔道整復師の自費施術の領収書も医療費控除の対象になると考えてよいのですか??
ほね夫 2010/07/14(Wed)22:11:24 編集
無題
税務署でも確認しましたので間違いいありません。ただし、物販(健康食品なんか)は含みませんよ、と言われました。
かなややすひろ 2010/07/14(Wed)22:53:43 編集
無題
ありがとうございます。
私は鍼灸柔整のダブルライセンスを持っていますが、鍼灸の領収書でも医療費控除となるのですか?

また、カイロや整体では医療費控除にはならないと思ってよいですか?
ほね夫 2010/07/15(Thu)14:14:32 編集
無題
大丈夫なはずです。無資格の方の施術は残念ながら医療費控除の対象にはなりません。
かなややすひろ 2010/07/16(Fri)00:50:44 編集
無題
ありがとうございます。

鍼灸、柔整ともに保険の自己負担のみ医療費控除だと思っていたので大変勉強になりました。

私、柔整鍼灸師の行う自費施術(整体、カイロ、鍼灸)が医療費控除になると患者様に説明していこうと思いますm(_ _)m
ほね夫 2010/07/16(Fri)08:22:59 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/26 かなややすひろ]
[02/26 岡ヤン]
[02/25 かなややすひろ]
[02/24 さて]
[02/24 岡ヤン]
最新TB
プロフィール
HN:
かなや やすひろ
HP:
性別:
男性
職業:
柔道整復師
自己紹介:
大阪市在住。医療系専門学校で教えるかたわら自宅兼のちっこい治療院でクラニオセイクラルのセッションを行う。好きなこと:講義すること、治療すること、飲むこと。嫌いなこと:お医者さんごっこ
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]